プログラミングで飯を食え。腕をあげたきゃ備忘録!

PHP、JavaScript、HTML5、CSS3などWEB系言語を中心に基本テク、備忘録をまとめます。Android、Iphoneアプリ開発についても!

XamppでPostgreSQLを使えるようにする方法!

サクウェブTVはコチラ↓↓↓
サクウェブTV

http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html#2671

ここからXamppインストーラをダウンロードして、次へ次へとインストールしてください。

インストール先は、デフォルトのCドライブ直下で結構です。

 

次に、

http://www.enterprisedb.com/products-services-training/pgdownload#windows

ここからwindows版のpostgresインストーラをダウンロード。

 

インストーラを実行する場合は、右クリックして必ず「管理者として実行」してください。

 

Nextをクリックして出てくる、

Installation Directory はデフォルトで構いませんが、パスをコピーしておきましょう。

あとはNextNextと進んでください。

 

最後にスタックビルダーのウィザードが開きますが、必要なければキャンセルで構いません。

 

次に環境変数を設定します。

windowsのコントロールパネルを開いてください。

「システムとセキュリティ」をクリック。

「システム」をクリック。

左メニューの「システムの詳細設定」をクリック。

一番下の「環境変数」のボタンをクリック。

開いたウィザードの「システムの環境変数」の中に「Path」を見つける。

「Path」を選択して「編集」ボタンクリック。

「変数値」の部分にパスを追加します。

現在、ずらっとパスが入力されていると思いますが、

これは、複数のパスを「;」で繋いで一気に設定しているものです。

半角の「;」がパスの終了を表しますので、

現在入力されているパスの最後までいって、半角の「;」を入力し、

パスを終了させておいてください。

 

さて、入力した「;」のあとにpostgresを楽に使用するためにパスを追加します。

 

postgresのインストール時にメモしておいたパスがありますね。

例えば、「C:\Program Files\PostgreSQL\9.3」のようなやつです。

この後ろに「\bin」を加えた、

「C:\Program Files\PostgreSQL\9.3\bin」

を追加してください。

 

更に、環境変数に「CLASSPASS」を追加します。

まずは、

「C:\Program Files(x86)\PostgreSQL\pgJDBC」まで行って、

アドレスバーをコピーしておいて下さい。

そして、そのディレクトリ内に

postgresql-9.2-1002.jdbc4.jar」みたいな名前のファイルを見つけて、

そのファイルの名前と先ほどコピーしたパスを連結して、

「C:\Program Files(x86)\PostgreSQL\pgJDBC\postgresql-9.2-1002.jdbc4.jar」

こんな感じの文字列を作っておいて下さい。

 

さて、先ほどの環境変数の画面で、

「新規」をクリックして

CLASSPATH」という名前で

先ほどの

「C:\Program Files(x86)\PostgreSQL\pgJDBC\postgresql-9.2-1002.jdbc4.jar」

みたいなのを追加してください。

 

すると、プロンプトから「psql」コマンドで動かせるようになります。

 

ただし、練習用にしようするなら、

「C:/Program Files/PostgreSQL/9.3/data/pg_hba.conf

md5となっているところを全てtrustに変更してパスワード無しで入れるようにしておくといいです~~~!

 

最後にXAMPPでこれを使えるようにするために、

php.iniの

extension=php_pgsql.dll
extension=php_pdo_pgsql.dll

 をコメントアウト解除の上、

環境変数に更に、

「C:\xampp\php」を追加してください。

 

 ---------------------------------------------------------------------------------

以下、参考。

 

まずは、

http://blog.systemjp.net/entry/20110413/p1

を中心に。

上記URLにはインストールに関する説明ページのURLが付いていますが、

postgreSQLのダウンロードとインストールについては

http://www.kkaneko.com/rinkou/postgresinstall/postgres.html

を参考にした方がいいです。

上記URLの最後に環境変数の設定がありますが、よくわからない方は

英語のページですが、

http://bharatsoft.blogspot.jp/2010/08/setting-path-and-classpath-in-javahow.html

が分かりやすいと思います。